3月もラストなので、思い出を語る
皆様こんにちは、みすたです!
桜が開花し、暖かくなったり寒かったり、
ヘンテコな季節ですが、いかがお過ごしでしょうか?
自分は最近になりますが、YouTuberをやられてる
リスナー方から旧キットをいただき、制作をどのように
行ってみようか悩んでいる中ではありますが、

最新動画にてHGUCザクII (量産型ザク)リバイブ版と旧キットを素組みレビューしました。
https://youtu.be/sQ0E8FtHBAY?si=Kw6aImmn0pmtOYGC
動画公開後、しばらくしてから、アクリジョンの水性
サーフェイサーブラックを使用し、下地を塗ってから
ターナー色彩 アクリルガッシュと水彩絵具 U-35を使用して塗装練習を行ってみました

久しぶりにベタ塗りを行ったので多少雑めな部分が
ありますが、中々良い仕上がりになったのでは
ないかと思っております!
使用した道具の購入先リンクを載せておきます
アクリジョン水性サーフェイサーブラック
ターナー色彩 アクリルガッシュ
ターナー色彩 U-35
それ以外にも、久々に同じくYouTuberをやられている
リスナーさんの方と居酒屋に行ってまいりました!
筋トレ始めてから、お酒を飲む頻度がほぼ無くなってた
ため、2杯で飲んで酔いつぐれてしまって大変でしたが
楽しかった晩御飯だったのが今でも思い出します!


居酒屋だったので、揚げ物を何ヶ月ぶり食べて
唐揚げと手羽先がとてもたまりませんでした笑


手羽先
1番意外だったのが、みやざき地鶏の
炭火焼が柔らかいお肉が使用されており、旨味もあって

お酒がガブガブ進んでしまいましたが、
美味しかったです、またいつか、2回目の居酒屋に
行きたいなと思っていたりもしてます、
そして、次の日はお昼ご飯に
月一回のお楽しみでもある、ラーメン屋に
久々に行ってラーメン(大)を食べました

筋トレをやり始めての影響か、コロちゃんになって味覚が変わってしまいせいか、濃いものがあまり苦手になってきてたのがびっくりでしたが、美味しかったので
また、行きたいと思います、たまにつけ麺も食べると
美味しいので、可能な限りは行きたいと欲もあったり
なかったり…
そして春といえば、桜の季節なので、リスナーさんが住んでる家の付近の公園にて、桜を見に行きました!
とても綺麗に開花しており、思わず写真をたくさん撮ってしまいましたが、その中の何個かをご紹介します!


普段は家のベランダでよく春の季節は桜を見ることが
多いのですが、外に出て見る桜も楽しくて、癒されます
散ってしまうのが切なさもありますが、出会いと別れの
季節でもあるので、楽しい日々を過ごしていく事が1番
だと思っております!
今回は、文章が短めにはなりますが、こんな感じで
3月の思い出を振り返ってみました、また来月からも
楽しい毎日が続く事を願って励んでいきたいと思います
ので、今後もよろしくお願いします!
それでは以上となります、次回の更新をお楽しみに!